2015.Avril.Soleil
グリンピースのブラン・マンジェ風
(プリンカップ4個分)
冷凍グリンピース  150g
牛乳    100cc
塩    適量
白胡椒    少々
板ゼラチン   4g
生クリーム   50cc
牛乳
- 板ゼラチンは冷水でふやかしておく。
- 鍋に牛乳とグリンピース(冷凍のまま)入れ、弱火で、沸騰前まで温める。
- ミキサーにかけて、裏ごしする。
- 1)のゼラチンを3)に入れ、溶かし、少しきつめに塩、胡椒で味を調える。
- 4)を氷水に当て、とろっとしてきたら、8分立てにした生クリームを混ぜる。
- 型に流し入れ、冷やし固める。
- 型から器に出し、半分くらいの高さまで牛乳を入れて供する。
2015.Avril.Soleil
浅利と丸ごと魚の蒸し煮 
浅利   200g
魚   600〜800g程度
にんにく  1片
トマト   1個
菜の花   1束
有れば、バジルなどのハーブ
1)浅利 砂抜きをして、よく洗う。
  魚  丸ごとを買ってきて、鱗を引き、えら、内臓を取り除く。
       中骨に血合いがあれば、よく洗う。
  にんにく みじん切り
  トマト  湯むきにして、4つ割り。
  菜の花  洗って、適度な大きさに切っておく。
2)フライパンに水、魚を入れ、にんにくを振りかけて、蓋をして、中火にかける。
3)沸騰してきて、やや半身に火が通ったら、魚を裏返す。浅利とトマトを入れる。蓋をする。
4)浅利が開いて、魚の半身に火が通ったら、菜の花、バジルを入れ、蓋をする。
5)汁の味を見て、足りないようなら 塩、胡椒を足す。
2015.Avril.Soleil
柑橘のタルトレット
<パータ シュクレ>            クリーム
  バター         40g      オレンジ汁      240cc      
  砂糖          大2     片栗粉     大2 
  卵黄          1個     
  小麦粉   100g      
  塩           少々
<パータ シュクレ>
1)室温に戻したバターをポマード状に練り、砂糖をいれ、全体が白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
2)卵黄を入れ、分離しないようによくまぜる。
3)ふるっておいた小麦粉を入れ、へらで切るように混ぜる。
4)ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上休ませる。
5)打ち粉を打ち、2mmの厚さに伸ばし、型プラス2cmの大きさで丸く切る。
6)型に敷き込み、重石を入れ、180度のオーヴンで、10分焼く。重石を外して、更に5分焼く。
- 柑橘クリーム
7)果汁は剥いてミキサーでジュース状にする。飾り用に少し残しておく。
@ 皮をすりおろして 加えると香りがいいです。
8)片栗粉を溶いて、火にかける。
9)トロミがついて、プツプツと沸騰するまで火を入れる。
10)冷えたタルトに柑橘クリームが熱いうちに流し込み、ならす。
 









