Menu ポトフ Pot au Feu2
軽くつまむ ¥400
青いトマトのピクルス
ゴルゴンゾーラとりんごのジュレ
合鴨レバーパテ
グリーンサラダ
前菜、スープ ¥800
キッシュとサラダ
春菊のサラダ
ほうれん草 自家製ベーコン炒め
焼き野菜(長いも、蓮根、長葱)
仙台雪菜と自家製アンチョビーの炒め物
ポタージュ ¥800/¥400
主菜 ¥1,500
鯖 香草焼き
豚肩ロースと白小豆のトマト煮
仔羊カルビ バルサモデヴィーノソース (+¥200)
牛の尻尾 ポトフ(大) (+¥500)
牛の尻尾 ポトフ(中) (+¥300)
牛の尻尾 ポトフ(小) (+¥200)
パスタ、カレー ¥1,200
パスタ
キーマカレー+雑穀ご飯(お時間いただきます)
デセール
栗とショコラのケーキ ¥400
蜂蜜レモンケーキ ¥400
りんごのムース ¥400
苺のサラダ ¥500
ガトーショコラクラッシック ¥450
発酵バターのパウンドケーキ(カトルエピス) ¥250
メロンのソルベ ¥300
* ¥3500のコース 前菜、スープ、主菜、デセール、パン、コーヒー
* ¥3100のコース 前菜、主菜、デセール、パン、コーヒー
* ¥2600のコース スープ、主菜、デセール、パン、コーヒーです。
*単品の場合、お席料、パン代として ¥200いただいております。
*最後に消費税を加算させていただきます。
Boissons(お飲物)
生ビール、グラスワイン、果実酒、日本酒
エビス樽生 ¥500
エビス樽生 小 ¥300
グラスワイン(赤、白) ¥700
カラフワイン(赤、白 500ml) ¥2,000
自家製3年熟成ブランデー梅酒(ソーダ割り、ロック) ¥700
キール ¥750
✖️ 日本酒 上堰米のお酒 (喜多方市 大和川酒造) ¥800
ノンアルコール
ソーダストリーム(炭酸水) ¥300
温洲みかんジュース ¥400
蜂蜜レモン(お湯割、ソーダ割) ¥500
カシスソーダ ¥400
エスプレッソ、コーヒー、お茶
エスプレッソ ¥350
コーヒー ¥350
ハーブティ(ヴェルヴェンヌ) ¥350
食後酒
カルアミルク ¥900
カルヴァドス ¥900
グランマルニエ ¥900
フランボワーズのブランデー ¥900
(ソーダ割りは+¥100です。)
ソレイユの お持ち帰りいただける物
ジュレ(あかね、紅玉) ¥750
夏みかんのマーマレード ¥700
完熟梅の梅干 10粒くらい ¥900
発酵バターのケーキ ¥1,200
キーマカレー 1人分 200g ¥400
ポタージュ 1人分 200g ¥400
Dejerner 12:00~14:00
フランス風ポトフ(キャベツ、人参、蕪、ブロッコリー、唐の芋) ¥1,000
日本の根菜ポトフ(牛蒡、椎茸、長葱、唐の芋、人参、春菊) ¥1,000
*野菜は入荷によって、変更します。
食後のコーヒー、ハーブティ付きランチ ¥1,200
Boissons(お飲物)
生ビール、グラスワイン、果実酒、日本酒
エビス樽生 ¥500
エビス樽生 小 ¥300
グラスワイン(赤、白) ¥700
カラフワイン(赤、白 500ml) ¥2,000
自家製3年熟成ブランデー梅酒(ソーダ割り、ロック) ¥700
キール ¥750
ノンアルコール
ソーダストリーム(炭酸水) ¥300
温洲みかんジュース ¥400
蜂蜜レモン(お湯割、ソーダ割) ¥500
カシスソーダ ¥400
焼き菓子
黒千石大豆のビスコッティ ¥200
糠マドレーヌ ¥200
米粉のクッキー ¥200
栗とショコラのケーキ ¥400
蜂蜜レモンケーキ ¥400
りんごのムース ¥400
苺のサラダ ¥500
ガトーショコラクラッシック ¥450
発酵バターのパウンドケーキ(カトルエピス) ¥250
メロンのソルベ ¥300
2016年2月29日月曜日
2016年2月26日金曜日
新春のポトフ メニュー(0226)
Menu ポトフ Pot au Feu
軽くつまむ ¥400
青いトマトのピクルス
ゴルゴンゾーラとりんごのジュレ
合鴨レバーパテ
グリーンサラダ
前菜、スープ ¥800
タルトフランベとサラダ
キッシュとサラダ
春菊のサラダ
ほうれん草 自家製ベーコン炒め
焼き野菜(赤葱、さつま芋、蕪)
菜の花と自家製ベーコンの炒め物
ポタージュ ¥800/¥400
主菜 ¥1,500
鯖 香草焼き
アッシュパルモンティエ
豚肩ロースと白小豆のトマト煮
仔羊カルビ バルサモデヴィーノソース (+¥200)
牛の尻尾 ポトフ(大) (+¥500)
牛の尻尾 ポトフ(中) (+¥300)
牛の尻尾 ポトフ(小) (+¥200)
パスタ、カレー ¥1,200
パスタ
キーマカレー+雑穀ご飯(お時間いただきます)
デセール
りんごのタルトフランベ ¥500
りんごのムース ¥400
苺のサラダ ¥500
ガトーショコラクラッシック ¥450
発酵バターのパウンドケーキ(カトルエピス) ¥250
メロンのソルベ ¥300
* ¥3500のコース 前菜、スープ、主菜、デセール、パン、コーヒー
* ¥3100のコース 前菜、主菜、デセール、パン、コーヒー
* ¥2600のコース スープ、主菜、デセール、パン、コーヒーです。
*単品の場合、お席料、パン代として ¥200いただいております。
*最後に消費税を加算させていただきます。
Boissons(お飲物)
生ビール、グラスワイン、果実酒、日本酒
エビス樽生 ¥500
エビス樽生 小 ¥300
グラスワイン(赤、白) ¥700
カラフワイン(赤、白 500ml) ¥2,000
自家製3年熟成ブランデー梅酒(ソーダ割り、ロック) ¥700
キール ¥750
✖️ 日本酒 上堰米のお酒 (喜多方市 大和川酒造) ¥800
ノンアルコール
ソーダストリーム(炭酸水) ¥300
温洲みかんジュース ¥400
蜂蜜オレンジ(お湯割、ソーダ割) ¥500
生姜林檎(お湯割、ソーダ割) ¥600
カシスソーダ ¥400
エスプレッソ、コーヒー、お茶
エスプレッソ ¥350
コーヒー ¥350
ハーブティ(ヴェルヴェンヌ) ¥350
食後酒
カルアミルク ¥900
カルヴァドス ¥900
グランマルニエ ¥900
フランボワーズのブランデー ¥900
(ソーダ割りは+¥100です。)
ソレイユの お持ち帰りいただける物
ジュレ(あかね、紅玉) ¥750
夏みかんのマーマレード ¥700
完熟梅の梅干 10粒くらい ¥900
発酵バターのケーキ ¥1,200
キーマカレー 1人分 200g ¥400
ポタージュ 1人分 200g ¥400
Dejerner 12:00~14:00
フランス風ポトフ(キャベツ、人参、蕪、ブロッコリー、さつま芋) ¥1,000
日本の根菜ポトフ(牛蒡、蓮根、長葱、唐の芋、人参、春菊) ¥1,000
*小さい、小さい牛の尻尾、オプションで加えます。 ¥100
*野菜は入荷によって、変更します。
食後のコーヒー、ハーブティ付きランチ ¥1,200
Boissons(お飲物)
生ビール、グラスワイン、果実酒、日本酒
エビス樽生 ¥500
エビス樽生 小 ¥300
グラスワイン(赤、白) ¥700
カラフワイン(赤、白 500ml) ¥2,000
自家製3年熟成ブランデー梅酒(ソーダ割り、ロック) ¥700
キール ¥750
ノンアルコール
ソーダストリーム(炭酸水) ¥300
温洲みかんジュース ¥400
蜂蜜オレンジ(お湯割、ソーダ割) ¥500
生姜林檎(お湯割、ソーダ割) ¥600
カシスソーダ ¥400
焼き菓子
黒千石大豆のビスコッティ ¥200
糠マドレーヌ ¥200
蜂蜜オレンジケーキ ¥250
米粉のクッキー ¥200
軽くつまむ ¥400
青いトマトのピクルス
ゴルゴンゾーラとりんごのジュレ
合鴨レバーパテ
グリーンサラダ
前菜、スープ ¥800
タルトフランベとサラダ
キッシュとサラダ
春菊のサラダ
ほうれん草 自家製ベーコン炒め
焼き野菜(赤葱、さつま芋、蕪)
菜の花と自家製ベーコンの炒め物
ポタージュ ¥800/¥400
主菜 ¥1,500
鯖 香草焼き
アッシュパルモンティエ
豚肩ロースと白小豆のトマト煮
仔羊カルビ バルサモデヴィーノソース (+¥200)
牛の尻尾 ポトフ(大) (+¥500)
牛の尻尾 ポトフ(中) (+¥300)
牛の尻尾 ポトフ(小) (+¥200)
パスタ、カレー ¥1,200
パスタ
キーマカレー+雑穀ご飯(お時間いただきます)
デセール
りんごのタルトフランベ ¥500
りんごのムース ¥400
苺のサラダ ¥500
ガトーショコラクラッシック ¥450
発酵バターのパウンドケーキ(カトルエピス) ¥250
メロンのソルベ ¥300
* ¥3500のコース 前菜、スープ、主菜、デセール、パン、コーヒー
* ¥3100のコース 前菜、主菜、デセール、パン、コーヒー
* ¥2600のコース スープ、主菜、デセール、パン、コーヒーです。
*単品の場合、お席料、パン代として ¥200いただいております。
*最後に消費税を加算させていただきます。
Boissons(お飲物)
生ビール、グラスワイン、果実酒、日本酒
エビス樽生 ¥500
エビス樽生 小 ¥300
グラスワイン(赤、白) ¥700
カラフワイン(赤、白 500ml) ¥2,000
自家製3年熟成ブランデー梅酒(ソーダ割り、ロック) ¥700
キール ¥750
✖️ 日本酒 上堰米のお酒 (喜多方市 大和川酒造) ¥800
ノンアルコール
ソーダストリーム(炭酸水) ¥300
温洲みかんジュース ¥400
蜂蜜オレンジ(お湯割、ソーダ割) ¥500
生姜林檎(お湯割、ソーダ割) ¥600
カシスソーダ ¥400
エスプレッソ、コーヒー、お茶
エスプレッソ ¥350
コーヒー ¥350
ハーブティ(ヴェルヴェンヌ) ¥350
食後酒
カルアミルク ¥900
カルヴァドス ¥900
グランマルニエ ¥900
フランボワーズのブランデー ¥900
(ソーダ割りは+¥100です。)
ソレイユの お持ち帰りいただける物
ジュレ(あかね、紅玉) ¥750
夏みかんのマーマレード ¥700
完熟梅の梅干 10粒くらい ¥900
発酵バターのケーキ ¥1,200
キーマカレー 1人分 200g ¥400
ポタージュ 1人分 200g ¥400
Dejerner 12:00~14:00
フランス風ポトフ(キャベツ、人参、蕪、ブロッコリー、さつま芋) ¥1,000
日本の根菜ポトフ(牛蒡、蓮根、長葱、唐の芋、人参、春菊) ¥1,000
*小さい、小さい牛の尻尾、オプションで加えます。 ¥100
*野菜は入荷によって、変更します。
食後のコーヒー、ハーブティ付きランチ ¥1,200
Boissons(お飲物)
生ビール、グラスワイン、果実酒、日本酒
エビス樽生 ¥500
エビス樽生 小 ¥300
グラスワイン(赤、白) ¥700
カラフワイン(赤、白 500ml) ¥2,000
自家製3年熟成ブランデー梅酒(ソーダ割り、ロック) ¥700
キール ¥750
ノンアルコール
ソーダストリーム(炭酸水) ¥300
温洲みかんジュース ¥400
蜂蜜オレンジ(お湯割、ソーダ割) ¥500
生姜林檎(お湯割、ソーダ割) ¥600
カシスソーダ ¥400
焼き菓子
黒千石大豆のビスコッティ ¥200
糠マドレーヌ ¥200
蜂蜜オレンジケーキ ¥250
米粉のクッキー ¥200
2016年2月20日土曜日
2月の料理教室
2016.Fevrier.Soleil
ブリニ
牛乳 3/4cup
ドライイースト 4g
砂糖 小1/3
卵 1個
塩 小1/4
そば粉 70g
薄力粉 70g
スモークサーモン、いくら、キャビア、サワークリーム、ディル、シブレット など。
1)人肌に温めた牛乳に砂糖を溶かし、ドライイーストをふるい入れ、予備発酵させる。
2)卵は 卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫で、冷やしておく。
3)そば粉、薄力粉は一緒にふるっておく。
4)1)に2)を加えて、よく混ぜてから、3)加えて 泡立て器でよく混ぜる。
5)2倍に膨らむまで、暖かい所で発酵させる。
6)卵白を塩を加え、角が立つまで 泡立てる。
7)5)に6)を加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。
8)フライパン全体を良く温め、直径7、8cmの円形に広げて 両面 焼き色をつけて焼き上げる。
9)粗熱が取れたら、スモークサーモン、いくら、キャビアを乗せ、シブレットかデイルを飾り、サワークリームを乗せる。

2016.Fevrier.Soleil
ポトフ
(4人分)
豚肩ロース 500g
粗塩 (水1ℓに)5〜10g
玉葱 1個 皮を剥いて、クローウ゛をさす。
クローヴ 1個
人参 中1本 皮を剥く。
セロリ 2本
にんにく 1片
ローリエ(1枚)、粒胡椒(5,6粒)
キャベツ 1/4個
蕪 1個
ジャガ芋 2個
肉は形が崩れないようにたこ糸でしばる。
(ブーケ・ガルニ) ポロ葱の緑の部分(キャベツの外側の葉でもいい)で、 セロリの葉、ローリエ、タイム、ローズマリーを巻き、たこ糸でしばる。
1)鍋に肉を入れ、ひたひたまで水を入れる。強火にかけ、沸騰させる。
2)沸騰直前から、鍋につきっきりであくをすくう。きれいにあくをすくったら、粗塩、ブーケガルニ、クローヴをさした玉葱、人参、にんにく、粒胡椒を加えて、弱火でコトコト煮込む。
あくを丁寧にすくい取ること。
煮込んでいるうちに肉から出た脂が浮いてくるので、これも丹念にすくう。
3)1時間くらい 煮込んだ所で、別の鍋に移し スープを布漉しにする。
鍋ごと冷やして、一晩休ませる。
4)翌日 表面の固まった脂を取り除き、肉は食べやすい大きさに切る。
5)野菜 蕪は皮をむき、縦に4つ割り。ジャガ芋は皮をむき、2つ割り。キャベツは形が崩れないようにたこ糸でしばる。
6)スープの一部を別鍋に取り、野菜を火の通りにくい順に入れていく。
全ての野菜に火が通ったら、肉を戻し温める。
まずスープを出し、肉と野菜はコルニッション、マスタード、粗塩と共に出す。
2016.Fevrier.Soleil
チョコレートケーキ ナンシー風
(直径15cmのクグロフ型1個分、プリン型 50cc 12個分)
バター 75g
スイートチョコレート 75g
ヘーゼルナッツプードル 40g (アーモンドプードルで 代用)
きび糖 40g
卵黄 2個
卵白 2個
きび糖 小さじ山盛り1
薄力粉 20g
型にバターを塗り、粉をはたいておく。
チョコレートは湯せんにあて、溶かしておく。
ヘーゼルナッツプードルときび糖は3回合わせてふるうか、フードプロセッサーにかける。
1)卵白にきび糖を加え、堅いしっかりとしたメレンゲを立てる。
2)室温に戻したバターを混ぜ、ポマード状にする。
3)ヘーゼルナッツときび糖、チョコレートを加え混ぜる。
4)卵黄を加え、白っぽくなり、泡立て器が重く感じられるまで立てるように混ぜる。
5)薄力粉をさっくりと混ぜ、メレンゲも泡をつぶさないように混ぜる。
6)型に流しいれ、160度のオーヴンで40〜50分焼く。
色々な形の型で焼くことが出来る。型によって焼き時間を調節すること。
ナンシーはフランス ロレーヌ地方の都市の名前。
2016年2月17日水曜日
ランチ営業のお知らせ
「新春のポトフ」
2016年2月26日(金)〜3月5日(土) ランチ 12:00~14:00,ディナー 18:00~22:00(期間中無休)
まだまだ寒い日々、だからこそ美味しくなる根菜をたっぷり使ったポトフを作ります。
ランチには鶏を使った2種類の『フランス風冬野菜ポトフ』『日本の根菜ポトフ』を、ディナーには、牛のしっぽのポトフを用意します。
肉と野菜の滋味の深いスープで温まりにいらしてください。
今後のランチの予定
4/15(金)~24(日) 「芽吹き」をテーマに東中野のギャラリー「間 kosumi」とコラボ
6/24(金)~7/3(日) 雑穀をテーマに企画中です。
ランチ御来店 1回につき、1ポイント。2ポイントでプティフール、4ポイントで食後のお飲み物、6ポイントで両方。
ブログを見たとおっしゃってください。
2016年2月26日(金)〜3月5日(土) ランチ 12:00~14:00,ディナー 18:00~22:00(期間中無休)
まだまだ寒い日々、だからこそ美味しくなる根菜をたっぷり使ったポトフを作ります。
ランチには鶏を使った2種類の『フランス風冬野菜ポトフ』『日本の根菜ポトフ』を、ディナーには、牛のしっぽのポトフを用意します。
肉と野菜の滋味の深いスープで温まりにいらしてください。
今後のランチの予定
4/15(金)~24(日) 「芽吹き」をテーマに東中野のギャラリー「間 kosumi」とコラボ
6/24(金)~7/3(日) 雑穀をテーマに企画中です。
ランチ御来店 1回につき、1ポイント。2ポイントでプティフール、4ポイントで食後のお飲み物、6ポイントで両方。
ブログを見たとおっしゃってください。
2016年2月16日火曜日
今週のメニュー(0216)
Menu | 2月16日 | ||
軽くつまむ | ¥400 | ||
青いトマトのピクルス | |||
ゴルゴンゾーラとりんごのジュレ | |||
合鴨レバーパテ | |||
グリーンサラダ | |||
前菜、スープ | ¥800 | ||
タルトフランベとサラダ | |||
水菜とポーチドエッグのサラダ | |||
ほうれん草 自家製ベーコン炒め | |||
焼き野菜(赤葱、さつま芋、蕪) | |||
かき菜と自家製アンチョビーの炒め物 | |||
ポタージュ | ¥800/¥400 | ||
主菜 | ¥1,500 | ||
鯖 香草焼き | |||
アッシュパルモンティエ | |||
豚肩ロースと白小豆のトマト煮 | |||
仔羊カルビ バルサモデヴィーノソース | (+¥200) | ||
パスタ、カレー | ¥1,200 | ||
パスタ | |||
キーマカレー+雑穀ご飯(お時間いただきます) | |||
デセール | |||
りんごのタルトフランベ | ¥500 | ||
りんごのムース | ¥400 | ||
ガトーショコラクラッシック | ¥450 | ||
発酵バターのパウンドケーキ(カトルエピス) | ¥250 | ||
メロンのソルベ | ¥300 | ||
* ¥3500のコース 前菜、スープ、主菜、デセール、パン、コーヒー | |||
* ¥3100のコース 前菜、主菜、デセール、パン、コーヒー | |||
* ¥2600のコース スープ、主菜、デセール、パン、コーヒーです。 | |||
*単品の場合、お席料、パン代として ¥200いただいております。 | |||
*最後に消費税を加算させていただきます。 |
2016年2月15日月曜日
豆の選別
「もう少し 乾かして 足で踏んで 鞘から出して」言われたが、、、、年末には間に合わず おせちには 例年通り、北海道の黒豆を炊いた。(ごめん Kさん)
で、ずっと 店先に鞘に入ったまま 置いてあったのだけど、友人が1週間後には来るので、そうだ やってしまわないと と 今日 突然 取り掛かった。
ちょっと 食べ物を足で踏むのは 嫌なのと、そして 鞘をパリパリ割るのが楽しく 黙々と豆にしていたのですが、、、、、
まず、あまり 光ってない。(普段買っている豆はなにかで磨いているのか、粉をふいたようになってない)
弾けた豆がある。(小さいとか、ちょっとダメそうな豆があるのは 想定内だったけど、すでに弾けている豆が鞘から出てくるのには 驚いた)
日本の綺麗とか、みんな揃っているとかの陰に たくさん 廃棄されているものが有るのだろうなぁ とも 思った。(多分 豚の餌とかになるとは思うけど、、、、、)
そうだ、私 ダメな豆を鞘と一緒にゴミ袋に入れちゃったけど、鳥にあげれば良かったんじゃんと 今頃 気がつく。。。。。
お店に並んでいるのもだけでなく、畑からお店に並ぶまで たくさんの人の手がかかっていることも 考えてほしいな。と思いました。
2016年2月14日日曜日
2016年2月13日土曜日
2016年2月10日水曜日
2016年2月8日月曜日
今週のメニュー(0208)
Version:1.0
StartHTML:0000000155
EndHTML:0000013221
StartFragment:0000000496
EndFragment:0000013204
Menu | 2月8日 | ||
軽くつまむ | ¥400 | ||
青いトマトのピクルス | |||
ゴルゴンゾーラとりんごのジュレ | |||
合鴨レバーパテ | |||
グリーンサラダ | |||
前菜、スープ | ¥800 | ||
タルトフランベとサラダ | |||
キッシュとサラダ | |||
水菜とポーチドエッグのサラダ | |||
ほうれん草 自家製ベーコン炒め | |||
焼き野菜(赤葱、さつま芋、蕪) | |||
ポタージュ | ¥800/¥400 | ||
主菜 | ¥1,500 | ||
アッシュパルモンティエ | |||
豚肩ロースと白小豆のトマト煮 | |||
仔羊カルビ バルサモデヴィーノソース | (+¥200) | ||
パスタ、カレー | ¥1,200 | ||
パスタ | |||
キーマカレー+雑穀ご飯(お時間いただきます) | |||
デセール | |||
りんごのタルトフランベ | ¥500 | ||
りんごのムース | ¥400 | ||
ガトーショコラクラッシック | ¥450 | ||
発酵バターのパウンドケーキ(カトルエピス) | ¥250 | ||
メロンのソルベ | ¥300 | ||
* ¥3500のコース 前菜、スープ、主菜、デセール、パン、コーヒー | |||
* ¥3100のコース 前菜、主菜、デセール、パン、コーヒー | |||
* ¥2600のコース スープ、主菜、デセール、パン、コーヒーです。 | |||
*単品の場合、お席料、パン代として ¥200いただいております。 | |||
*最後に消費税を加算させていただきます。 |
2016年2月5日金曜日
寒中稽古
25日(月) 初日 5:30 起床、7:00 若先生お稽古。
お粥を食すが、逆効果かも? この冬 一番の寒気で、お腹痛い。腹巻き、踵カバーを考える。
水を道場に持ち込むより、温かいお茶を持って行く事。
26日(火) 9:00 起床。10:30 桜井先生お稽古(いつもの女性講座)
爪 剥がしかけ、痛くないけど、集中力散漫。バンドエイド、テーピング みんな 常備、すごい。
お弁当の仕込み、夜営業。
27日(水) 6:00 起床。7:00 若先生。
掃除もせず、戻って お弁当の準備。15個。夜営業。
28日(木)6:00起床。7:00 金沢先生
アースディの仕込み開始。 夜営業。
29日(金) 9:00起床。10:30 小林先生(いつもの女性講座)
夜営業。 20:00に閉店して、銀座ブルガリへ。フェルベール会。
終電に向かって 走る。
30日(土) 6:00起床。7:00 入江先生。ものすごい参加者だった。
アースディの仕込み、準備。夜営業。
31日(日) 5:00起床。7:00 若先生。拍子抜けする位少なかった。(上の一般が終わったら、倍増)
アースディマーケット。清算後、お風呂に行って、澄で、晩ご飯。早寝。
足がつっている感じで、やや だるい。
1日(月) 6:00 起床。7:00 若先生。
デスクワーク中心の仕事、DMの撮影で、夕方 帰宅。夜 休み。
2日(火) 5:30 起床。車を東中野に移す。10:30 桜井先生。
お弁当の仕込み、 車のリコール、DMの撮影、夜営業、、、押した。
3日(水) 6:00起床。7:00 若先生。皆勤!!
お弁当、18個。代官山で、イザベルピックアップ。Mさん、Eさんと4人で ランチ。そして 節分@鎧神社へ。
夕方、イザベルを駅に送り、夜営業。車を自宅に戻す。
日曜日あたりから 昼寝ができず 辛くなりましたが、朝起きて、体を動かして(自転車30分、合気道1時間)、午前中仕事をして、お昼を食べてから ちょっと?昼寝。で、夜 店を開いて、、、、なかなか 爽快な生活でした。
今の夜中心の生活を考え直す良いきっかけでした。(今後の検討課題)
皆勤賞の手ぬぐい。使えないなぁ。。。あ、違う。汗拭くのに使うか、、、、
2016年2月3日水曜日
2月の料理教室
ようやく寒くなって来た気がします。過ごしやすくて良いという問題ではなく、野菜が大きくなりすぎたり、雪解け水が足りない など 心配ばかりしています。普通に寒い日が続いて欲しいものです。
2月19日(金)、20日(土) 10:00〜 ¥6000
ブリニ、ポトフ、ガトーナンシー
ブリニは、そば粉のパンケーキです。キャビアは無理ですが、いくらは用意します。
ランチで、ポトフを提供する予定ですが、教室でも教えちゃいましょう。
ガトーナンシーは、アーモンドの入ったチョコレートケーキです。
@料金には受講料、食事代、ワイン代が含まれます。
@3枚綴りのチケットを¥15000で用意しております。本人のみ、発行月より1年間有効。
@参加御希望の方は開催週の水曜日(17日)までにお知らせください。
@当日は筆記用具、エプロンをご持参の上、10分ほど前にお越しください。
@食事のみ希望と言う方も受け付けております。(¥4000)
@教室で使う材料をご希望の方は申し込みの時にその旨をお申し出ください。
@教室のメニューをそのままデリバリー、または他の日に食べたい方、ご相談に応じます。4人分からの受付となります。
@前日、当日のキャンセルは材料費として¥2000申し受けます。
@このメールが不要な方はそのままご返信ください。来月から 削除します。
Soleil 樋口陽子
〒169-0074 東京都新宿区北新宿4-33-8 広田ビル1F
Tel /Fax 03(3362)1585
E-mail soleil-yoko@mvi.biglobe.ne.jp
http://www5b.biglobe.ne.jp/~Y-Soleil/
2月19日(金)、20日(土) 10:00〜 ¥6000
ブリニ、ポトフ、ガトーナンシー
ブリニは、そば粉のパンケーキです。キャビアは無理ですが、いくらは用意します。
ランチで、ポトフを提供する予定ですが、教室でも教えちゃいましょう。
ガトーナンシーは、アーモンドの入ったチョコレートケーキです。
@料金には受講料、食事代、ワイン代が含まれます。
@3枚綴りのチケットを¥15000で用意しております。本人のみ、発行月より1年間有効。
@参加御希望の方は開催週の水曜日(17日)までにお知らせください。
@当日は筆記用具、エプロンをご持参の上、10分ほど前にお越しください。
@食事のみ希望と言う方も受け付けております。(¥4000)
@教室で使う材料をご希望の方は申し込みの時にその旨をお申し出ください。
@教室のメニューをそのままデリバリー、または他の日に食べたい方、ご相談に応じます。4人分からの受付となります。
@前日、当日のキャンセルは材料費として¥2000申し受けます。
@このメールが不要な方はそのままご返信ください。来月から 削除します。
Soleil 樋口陽子
〒169-0074 東京都新宿区北新宿4-33-8 広田ビル1F
Tel /Fax 03(3362)1585
E-mail soleil-yoko@mvi.biglobe.ne.jp
http://www5b.biglobe.ne.jp/~Y-Soleil/
2016年2月2日火曜日
今週のメニュー(0202)
Version:1.0
StartHTML:0000000155
EndHTML:0000025289
StartFragment:0000000496
EndFragment:0000025272
-->
-->
Menu | 2月2日 | ||
軽くつまむ | ¥400 | ||
青いトマトのピクルス | |||
合鴨レバーパテ | |||
グリーンサラダ | |||
前菜、スープ | ¥800 | ||
タルトフランベとサラダ | |||
キッシュとサラダ | |||
水菜とポーチドエッグのサラダ | |||
ほうれん草 自家製ベーコン炒め | |||
焼き野菜(赤葱、長芋、蕪) | |||
蕪と自家製ベーコンソテー | |||
ポタージュ | ¥800/¥400 | ||
主菜 | ¥1,500 | ||
金目鯛 お頭 アサリと蒸し煮 | |||
豚肩ロースと白小豆のトマト煮 | |||
仔羊カルビ バルサモデヴィーノソース | (+¥200) | ||
パスタ、カレー | ¥1,200 | ||
パスタ | |||
キーマカレー+雑穀ご飯(お時間いただきます) | |||
デセール | |||
りんごのタルトフランベ | ¥500 | ||
りんごのムース | ¥400 | ||
ガトーショコラクラッシック | ¥450 | ||
発酵バターのパウンドケーキ(カトルエピス) | ¥250 | ||
メロンのソルベ | ¥250 | ||
* ¥3500のコース 前菜、スープ、主菜、デセール、パン、コーヒー | |||
* ¥3100のコース 前菜、主菜、デセール、パン、コーヒー | |||
* ¥2600のコース スープ、主菜、デセール、パン、コーヒーです。 | |||
*単品の場合、お席料、パン代として ¥200いただいております。 | |||
*最後に消費税を加算させていただきます。 | |||
Boissons(お飲物) | |||
生ビール、グラスワイン、果実酒、日本酒 | |||
エビス樽生 | ¥500 | ||
エビス樽生 小 | ¥300 | ||
グラスワイン(赤、白) | ¥700 | ||
カラフワイン(赤、白 500ml) | ¥2,000 | ||
自家製3年熟成ブランデー梅酒(ソーダ割り、ロック) | ¥700 | ||
キール | ¥750 | ||
✖️ | 日本酒 上堰米のお酒 (喜多方市 大和川酒造) | ¥800 | |
ノンアルコール | |||
ソーダストリーム(炭酸水) | ¥300 | ||
温洲みかんジュース | ¥400 | ||
蜂蜜オレンジ(お湯割、ソーダ割) | ¥500 | ||
生姜林檎(お湯割、ソーダ割) | ¥600 | ||
カシスソーダ | ¥400 | ||
エスプレッソ、コーヒー、お茶 | |||
エスプレッソ | ¥350 | ||
コーヒー | ¥350 | ||
ハーブティ(ヴェルヴェンヌ) | ¥350 | ||
食後酒 | |||
カルアミルク | ¥900 | ||
カルヴァドス | ¥900 | ||
グランマルニエ | ¥900 | ||
フランボワーズのブランデー | ¥900 | ||
(ソーダ割りは+¥100です。) | |||
ソレイユの お持ち帰りいただける物 | |||
ジュレ(あかね、紅玉) | ¥750 | ||
夏みかんのマーマレード | ¥700 | ||
完熟梅の梅干 10粒くらい | ¥900 | ||
発酵バターのケーキ | ¥1,200 | ||
キーマカレー 1人分 200g | ¥400 | ||
ポタージュ 1人分 200g | ¥400 | ||
登録:
投稿 (Atom)